2009.07.31
スウィーツデコ教室
夏休みになって2週間経ちました。
GUNのお弁当作りや子ども会のプール当番など忙しく過ごしています。
今日はPONKOとお友だちを連れてずっ~と行きたいと思っていたプチココさんへ。
スウィーツデコ教室
に参加してきました。
コロスケ先生がとてもわかりやすく教えてくださり、天然娘のPONKOもちゃんと出来ましたよ。
アイスクリームとマカロンです。コレを使って写真立てをデコっていきます

こんなにたくさんの中から選べて、しかも選び放題。PONKO達のテンションも上がります

製作中の風景・・・夢中になって作ってましたが、次の参加者が来たので時間切れに。
もっとやりたいという気持ちを抑えて、出来上がったPONKOの作品は・・・


それぞれ個性が出ていて自分らしい作品が出来上がったようです。
アレコレと口出ししたかったけど、ぐぐっと堪えました。私もすればよかったナ。
そうすれば、ストレス溜まらずに済んだかも。
子どもって斬新な発想をするから、定番を好む私には許せないことが多くて・・・
私が我慢した分、子ども達・・・というかPONKOは自由に出来てとても楽しそうでした。
また参加したいと帰りの車の中で盛り上がっておりました。行きと帰りのテンションの違いにビックリ
でもそんな会話を聞いて、プチココさんは家からちょっと遠いんだけど連れてきてよかったと思いました。
そうそう、プチココさんはとても可愛いお店でしたよ。カゴ好きの私には、たまらない
欲しいものもたくさんあったんだけど、今日はお財布の中が寂しくて断念
。。。
オーナーさんも可愛らしい方で 『タグを仕入れることが出来たの~』と、とびっきりの笑顔でお話してくれました。
今度、そのタグを見に・・・買いにかな?行きたいと思います。
GUNのお弁当作りや子ども会のプール当番など忙しく過ごしています。
今日はPONKOとお友だちを連れてずっ~と行きたいと思っていたプチココさんへ。


コロスケ先生がとてもわかりやすく教えてくださり、天然娘のPONKOもちゃんと出来ましたよ。

アイスクリームとマカロンです。コレを使って写真立てをデコっていきます


こんなにたくさんの中から選べて、しかも選び放題。PONKO達のテンションも上がります


製作中の風景・・・夢中になって作ってましたが、次の参加者が来たので時間切れに。
もっとやりたいという気持ちを抑えて、出来上がったPONKOの作品は・・・


それぞれ個性が出ていて自分らしい作品が出来上がったようです。
アレコレと口出ししたかったけど、ぐぐっと堪えました。私もすればよかったナ。
そうすれば、ストレス溜まらずに済んだかも。
子どもって斬新な発想をするから、定番を好む私には許せないことが多くて・・・

私が我慢した分、子ども達・・・というかPONKOは自由に出来てとても楽しそうでした。
また参加したいと帰りの車の中で盛り上がっておりました。行きと帰りのテンションの違いにビックリ

でもそんな会話を聞いて、プチココさんは家からちょっと遠いんだけど連れてきてよかったと思いました。
そうそう、プチココさんはとても可愛いお店でしたよ。カゴ好きの私には、たまらない

欲しいものもたくさんあったんだけど、今日はお財布の中が寂しくて断念

オーナーさんも可愛らしい方で 『タグを仕入れることが出来たの~』と、とびっきりの笑顔でお話してくれました。
今度、そのタグを見に・・・買いにかな?行きたいと思います。
2009.07.16
ライブ!ライブ!!ライブ!!!
昨日は、母に子ども達を頼んで旦那と二人で佐野元春の
ライブに行ってきました
旦那の影響で音楽
を聴くようになり、ライブに行くようになリました。
80年代の曲はリアルタイムで聴いたことないです。私は元春世代ではなく、
光GENJI世代。歳がバレる?
・・・という訳で、元春のライブに行くと若者です
元春も「みんな、大人になったな」って言ってた、2度も。
ライブハウスであったので、立ちっぱなし。若手の私もさすがに疲れた
お姉さま方のパワーにも負けそうだった
席は・・・って立ち見だけど、めちゃくちゃ近くて、手を伸ばせば届きそう。
私、元春のライブの舞台に上がったことがあるんですよ~。10年程前ですが。その時以来の近さでした。
昨日は楽しい1日でした


旦那の影響で音楽

80年代の曲はリアルタイムで聴いたことないです。私は元春世代ではなく、
光GENJI世代。歳がバレる?


元春も「みんな、大人になったな」って言ってた、2度も。
ライブハウスであったので、立ちっぱなし。若手の私もさすがに疲れた

お姉さま方のパワーにも負けそうだった

席は・・・って立ち見だけど、めちゃくちゃ近くて、手を伸ばせば届きそう。

昨日は楽しい1日でした

2009.04.26
馳走亭楽メゾンでランチデート♪
いちごリボンちゃんと
ランチデートに行って来ました
場所は、
馳走亭楽メゾン。
最近、オープンした?らしく、お客さんはちょっと少なめ。
ランチバイキングってわさわさしたイメージなんだけど、
ゆったりとくつろぎながら、食事とおしゃべりを楽しんできました

写真のアングル悪すぎで、店内の様子があまり伝わらないけど、こんな感じ。
ガラスの向こうではスウィーツを作っているところが見えます。

料理は、和洋中あってどれも美味しかった。私のお気に入りはアサリの炊き込みご飯
バイキングでは邪道のご飯物なのにおかわりしちゃったし

スウィーツも充実してました。

食べすぎでしょってくらい食べました。
プリンブリュレがもうなんとも言えないくらい美味
いちごリボンちゃんとイベントのこと・子どものこと・ハンドメイド・などなど
たくさんの事をお話できました。
が、調子に乗りすぎてベラベラ話しアホ丸出し。
ものすごく人見知りするので、普段はあまり話さないんだけど、
ニコニコと聞いてくれるので、話しやすくって。心地よかった~
最近、自分に余裕がなくってヤバイ状態だったけど、
リセットされて頑張れそうです
また行きましょうね~
あまりのアホっぷりにいちごリボンちゃんが呆れてないことを願います


場所は、


最近、オープンした?らしく、お客さんはちょっと少なめ。
ランチバイキングってわさわさしたイメージなんだけど、
ゆったりとくつろぎながら、食事とおしゃべりを楽しんできました


写真のアングル悪すぎで、店内の様子があまり伝わらないけど、こんな感じ。
ガラスの向こうではスウィーツを作っているところが見えます。

料理は、和洋中あってどれも美味しかった。私のお気に入りはアサリの炊き込みご飯

バイキングでは邪道のご飯物なのにおかわりしちゃったし




食べすぎでしょってくらい食べました。


いちごリボンちゃんとイベントのこと・子どものこと・ハンドメイド・などなど
たくさんの事をお話できました。

ものすごく人見知りするので、普段はあまり話さないんだけど、
ニコニコと聞いてくれるので、話しやすくって。心地よかった~

最近、自分に余裕がなくってヤバイ状態だったけど、
リセットされて頑張れそうです

また行きましょうね~

あまりのアホっぷりにいちごリボンちゃんが呆れてないことを願います

2009.03.29
お買い物♪
終園式のあと、1dayのイベントに行ってきました
hinataちゃんにわんこバックお渡しするのが目的なんだけど、
いちごリボンちゃんが一緒に出店していたので、思わず買ってしまいました。
PONKOとSUNも連れて行ったので、ランチやおやつやら催促されて
イベント会場に着いたときには、持ち合わせも少なくなっちゃって・・・
1個しか買えなかった
どれにするかかなり悩みましたが、コレに決めました。

「どうしても」とPONKOがせがむので、ヘアピンもお買い上げ~

hinataちゃんといちごリボンちゃんと会ったのは数回しかないんだけど
超人見知りの
とも気さくに話してくれるので、お二人とも好きなのよね~
また、イベントのときはお邪魔しようと思います。
そして、いつかはhinataちゃんのビーズランプを我が家にお迎えするぞ!!

hinataちゃんにわんこバックお渡しするのが目的なんだけど、
いちごリボンちゃんが一緒に出店していたので、思わず買ってしまいました。

イベント会場に着いたときには、持ち合わせも少なくなっちゃって・・・
1個しか買えなかった

どれにするかかなり悩みましたが、コレに決めました。

「どうしても」とPONKOがせがむので、ヘアピンもお買い上げ~


hinataちゃんといちごリボンちゃんと会ったのは数回しかないんだけど
超人見知りの


また、イベントのときはお邪魔しようと思います。
そして、いつかはhinataちゃんのビーズランプを我が家にお迎えするぞ!!

2009.03.02
おでかけ♪
昨日は、
晴れて気持ちがよかったのでおでかけしました
去年まで、パパは少年野球の監督をしていたので、
晴れた日の休日に家族でおでかけなんて、何年振りでしょう?
GUNがチームに在籍していた時も、球場ばかりだったし・・・
無理やりだけど辞めさせてよかった~とつくづく思ってしまった。
いちを牧場
と名のつく公園?に行きました。
そこにある長いローダー滑り台にはまってしまい、すべること数十回。。。
階段で上がるからツライ
ついて行けない…

「ひとりで滑るから来ないで
!!」と何でもひとりでしたいお年頃のSUN。
心配で少し離れて付いて行くチビママPONKO

牧場なので動物
もいます。
子ども達は遊ぶ方が楽しくて、動物にはあまり興味を示さなかったけど、
大人の方が久々に戯れて楽しみました。
ちょっと癒された感じ
話は変わりますが。。。
先日ブログを見てくださっている方から嬉しいメールを頂きました。
ミシンやっててよかった


去年まで、パパは少年野球の監督をしていたので、
晴れた日の休日に家族でおでかけなんて、何年振りでしょう?
GUNがチームに在籍していた時も、球場ばかりだったし・・・
無理やりだけど辞めさせてよかった~とつくづく思ってしまった。
いちを牧場

そこにある長いローダー滑り台にはまってしまい、すべること数十回。。。
階段で上がるからツライ



「ひとりで滑るから来ないで

心配で少し離れて付いて行くチビママPONKO


牧場なので動物




子ども達は遊ぶ方が楽しくて、動物にはあまり興味を示さなかったけど、
大人の方が久々に戯れて楽しみました。
ちょっと癒された感じ

話は変わりますが。。。
先日ブログを見てくださっている方から嬉しいメールを頂きました。
ミシンやっててよかった
